診療科目・医師の紹介

がん患者サロン

がん患者サロン サロンあおぞら

最新のご案内はこちら

 

がん患者サロンとは

がん患者さんやそのご家族が集まり、交流や情報交換をする場です。
当事者同士で体験を共有し、一緒に考えることを大切にしています。
不安や孤独感が軽減することや、療養生活に関するヒントを得ることができます。

「同じ病気の人と話をしたい」
「こんな時、他の人はどうしているのかな?」

そんな思いをお持ちの方、サロンあおぞらに参加してみませんか?
開催時間内であれば入退室は自由です。
お気軽にご参加ください。
(サロンにはがんピアサポーターや当院スタッフも参加させていただきます。)

対象の方 がん患者さん及びそのご家族
入院中の患者さんは参加できません
(当院で治療していない方もご参加いただけます)
内容 参加者同士でのおはなし会
開催日時 最新のおしらせをご覧ください
場所 5階東会議室 ⇒ 2階講堂(大)
参加費 無料
参加方法 申し込みは不要です
参加前にサロンあおぞらのルールをご一読ください

 

サロンあおぞらのルール

参加者みなさんが心地よい場となりますように、ご協力をおねがいします。

*自分のことを、自分の言葉で話します
  ここにいる人のことしか話題にしません

*プライバシーは守ります
  サロンで見聞きしたことは、外部でむやみに話さないようにしましょう。
  撮影・録音・録画・SNS等への投稿は禁止です。

*特定の治療・薬・食品・宗教などを否定も推奨もしません
  サロンは、良い悪いを判断する場ではありません。

*お互いの気持ちに配慮します
  相手の意見や立場を尊重した発言を心がけましょう。
  話したくないときは無理に話さなくても大丈夫です。

*治療方針は主治医と相談・自分で決定
  治療内容についての個別な相談や助言はできません。
  治療方針は主治医と相談して自己決定していきましょう。
  セカンドオピニオンやがん相談支援センターも利用できます。

*特定の活動への勧誘や販売はしません
  政治活動・宗教活動などへの勧誘、営業活動や物品販売は禁止です。
  サロンの目的に沿った活動を心がけましょう。

*体調を優先します
  当日の体調に留意し、無理な参加は控えましょう。
  開催時間内での出入りは自由です。退出の際にはひと声かけましょう。

お問い合わせ先

桐生厚生総合病院1階 地域医療連携室 相談支援センター
0277-44-7165
salon-aozora@kosei-hospital.kiryu.gunma.jp