各部門の紹介

看護体制

スタッフ紹介と看護の提供体制

令和6年4月1日現在

スタッフ紹介

看護部長 粕川 由貴子(認定看護管理者)
副看護部長 鈴木由美子(認定看護管理者)・堀越美智代(認定看護管理者)
・関靖枝(認定看護管理者)・上原美奈子・武田智子
看護師長 外来・救急外来・腎センター・手術室/中央材料室・NICU
ICU/CCU・各病棟・褥瘡対策室・安全対策室・地域連携室・訪問看護室
看護要員(臨時職員含む)
助産師21名 看護師334名 合計393名
准看護師7名 看護助手31名
認定看護管理者3名 皮膚排泄ケア認定看護師2名
がん看護専門看護師1名 がん化学療法認定看護師2名
感染管理認定看護師2名 救急看護認定看護師1名
新生児集中ケア認定看護師2名 脳卒中リハビリテーション認定看護師2名
糖尿病看護認定看護師2名 緩和ケア認定看護師1名
集中ケア認定看護師1名 認知症看護認定看護師2名
乳がん看護認定看護師1名 手術室認定看護師1名
摂食・嚥下障害看護認定看護師1名  
内視鏡技師認定士5名 呼吸療法認定士12名
糖尿病療法指導士3名 リンパ浮腫療法士3名
リンパドレナージセラピスト1名 糖尿病重症化予防フットケア認定4名
日本DMAT隊員5名 群馬局地DMAT5名
診療情報管理士4名 医療福祉連携士4名
特定行為修了6名